◆ トップページ
ふなえ歯科医院のある「新潟市東区船江町」は、新潟空港の西南に位置しています。
・歯の痛み・今後の治療をお考えの方、歯科のことならなんでもご相談ください。 ( インプラント・審美歯科なども経験豊富です ) ・以下の地域は特に往診の多い地域です。どうぞ、往診の方もお気軽にお電話ください! − 新潟市東区 平和町・物見山・幸栄・太平・下山・津島屋・松和町・松園 − ※往診/急患 フリーダイアル:TEL:0120-188-058。 |
◆ 当医院からの「お知らせ」
当医院ではクレジットカードを取り扱っております お支払いの際にお申し付けください |
![]() |
---|
治療方針 | 患者さまとコミュニケーションを取り、より良い治療をします。 また、予約に余裕を持たせて患者さまの待ち時間を少なくしたり、 治療を同時に進めるなど少ない来院回数で済むよう心掛けています。 |
---|
![]() 当医院では、「歯科衛生士さん」を至急 募集しています! 院長をはじめ、先生、スタッフ一同ひとつのチームとして診療を行なっているので、 普段から皆とても仲良くアットホームな環境です。 そして、頑張った先には年1回の社員旅行もあります ※ 見学も随時受付けていますので、お気軽にご連絡下さい |
◆ 歯科用CT装置の導入
3次元画像で、高精度の治療を提供! | |
---|---|
![]() |
レントゲン画像とは違い、口腔全体の3次元の画像が撮影でき、より精度の高い治療が提供できます。 【確実な治療】 歯や骨の状態は一人一人 本当に違います。 それは、年齢・性別によるものだったり、運動量の差や栄養状態など様々です。 長年、歯医者をしていると経験でわかるのですが、やはり 治療前に「確認しておきたい」場合があります。 【患者様もに好評】 また、3次元画像を元に分かりやすくご説明できる点は、患者様に喜ばれています。 そして、治療後の状態を気軽にチェックできることは、患者様にも安心していただけます。 【治療全般に威力を発揮】 主に用いるのはインプラント治療ですが、歯科診療全般(歯周治療、根管治療、など) に治療の安全性と確実性を向上させるための機器です。 (※ CT装置がない医院では 病院までCT撮影に行ってもらったり、患者様に不便をおかけすることがあるそうです) |
◆ 当医院のお薦め
<小児歯科とは・・・??> | |
---|---|
時々、「小児歯科って、大人と治療と違うの?」という質問があります。 小児歯科とは、小学生までのお子さんを対象にしています。 つまり、【乳歯から永久歯へと生え変わるまで】ということです。 --------------------------------------------------- 1.歯が生え始める【赤ちゃんの歯の相談】にアドバイスします。 初めてお子さんだとお母さんもわからないことが多いので、何でも質問してください。 ※何もなければ費用はかかりません。 でも、ついでなので、歯磨きの仕方(数百円)は指導させてください。 --------------------------------------------------- 2.小さいお子さんですと、歯磨きが上手にできないことがあるので、 【フッ素】で虫歯予防をします。 (フッ素には、歯のエナメル質を強くして、ムシ歯になりずらい働きがあります) ※実際、【フッ素】は小学生の高学年・中学生になっても、続けている場合が多いです。 --------------------------------------------------- 3.乳歯から永久歯へと生え変わるときに、いろいろな心配事が発生します。 虫歯・小児歯科 Q&Aのページに書いたように、以下のような相談ごとがあります。 ・乳歯が抜けないうちに大人の歯が生えてきた! ・乳歯が抜けた後に、大人の歯が生えてこない! ※何もなければ費用はかかりませんので、気軽に相談してくだい。 |
<定期検診のお薦め! (歯科医師からの提案 ) > | |
---|---|
・患者さんのほとんどが虫歯・歯周病など、歯に異常があると来院されますが、 歯医者は予防のためにも来ていただきたいのです。 ・定期的な検診をしていれば、歯垢を取ったり、歯の磨き方が悪いようでしたら指導 させていただいたりします。 ・歯をなくした方は、実際歯がなくなってから、「歯の大切さ」がわかり 本当に後悔されます。 是非歯を大切にしてください。 <費用>「その他 Q&A」のページにも書きましたが・・・、 定期健診で、何にも治療の必要がなければお金はかかりません。 ただ、歯垢の除去ぐらいはした方が良いので保険で2,000円です。 |
<最近ホワイトニング・審美歯科が注目されています> | |
---|---|
・歯を白くすると健康的で清潔なイメージがするということで、 最近患者さんが増えています。 昔は芸能人の方がされるものでしたが・・・。 ⇒「ホワイトニング」のページで、歯の漂白について紹介しています ⇒ 「審美歯科」のページで、歯の整形について紹介しています |
<インプラントという言葉をご存知でしょうか?> | |
---|---|
・歯が抜けた場合はブリッジが普通ですが、インプラントとは顎(アゴ)の骨に人工の 歯を埋め込むことですが、自分の歯と変わらずに食事ができるので好評です。 ・歯医者の中でも特種なものなので、治療する医院が少ないのですが、当医院は 経験が豊富ですのでお気軽にご相談ください。 ⇒ 「インプラント」のページで詳しく紹介しています |
<「矯正歯科」は、できるだけ[子ども]のうちに!> | |
---|---|
・アゴの成長年齢は9歳前後で上顎の成長が止まります。 ・乳歯うちに検査・治療方針を決めることが肝心です。 子どもの成長を利用して歯列を拡大することができるからです。 (永久歯が生えそろってからでは、抜歯が必要な場合もあります) ・トレーニングの併用で簡単な治療で済んでしまう場合もありますので、 「もう少し様子を見よう」ではなく、「まず、相談してみよう」とお考えください。 ・【相談だけの場合は、無料です!】 ※矯正が子どものうちの方が良いのは、スムーズにいきやすいことと、 期間も短く金額も安くて済む場合が多いです。 ⇒ 「矯正歯科」のページ |
【更新情報・お知らせ】 |
---|
- ホームページをリニューアルしました。